各地に投下された模擬爆弾
アメリカ軍は原爆投下の実践訓練として日本各地に
長崎型原爆とほぼ同じ形と重量の模擬爆弾を落とした
(長崎市に投下された原爆は長さ3.5m、直径1.5m、
重量4.5トンとされる。広島は長さ3m、直径0.7m、
重量4トン)
それはオレンジ色に着色された丸い爆弾のため
「パンプキン爆弾」などと呼ばれた
投下されてからの爆弾の弾道特性や回転しにくさを
示す慣性モーメントなどの事前データを採取した
7月中旬になるとB29少数機が日本周辺で感知される
ようになり、それは日本近海にまで近づいていた
かのV600番台のコールサインを持つB29である
これが原爆投下を行う第509混成航空群であった
『大本営参謀の情報戦記』では日本近海まで脚を
伸ばしてきたこの部隊の正体も目的もわからなかったとある
『幻の声』を読むと、この少数機は日本近海だけではなく、
日本上空を飛んでいたという
その目的こそはパンプキン爆弾の投下であった
第509混成航空群は7月下旬から日本本土に
集中的に行動を起こしていた
部隊所属の爆撃機(B29)15機のうち毎回10機が
1機ずつ目的地に向かいTNT火薬(トリニトロトルエン)
1万ポンドのパンプキン爆弾を投下した
1万ポンドとは約4.5トンの火薬が充填されていることになる
パンプキン爆弾は正式な名称を「1万ポンド軽筒爆弾」
といった
「春日井の戦争を記録する会」の調査結果によると、
7月20日に北茨城・東京・いわき・福島・長岡・富山
24日に新居浜・神戸・四日市・堺・大垣
26日に柏崎・東蒲原・日立・いわき・名古屋・富山・
焼津・島田・浜松・大阪
29日に宇部・郡山・東京・有田(和歌山県)・舞鶴
などにアメリカ軍はパンプキン爆弾を投下している
また原爆投下後の8月14日には春日井市にも
投下されている
パンプキン爆弾の投下目標とされたのは原爆投下の
候補地とされた広島市・小倉市(北九州市)・京都市・
新潟市の周辺地域が多かった
そして原爆投下目標地の航路や地理をB29の
搭乗員に覚えさせるという意味合いもあった
合計して49発と言われる1万ポンドの爆弾は
日本各地で暴れまわった
高度9000mで侵入し、投下の後に急旋回する
という奇妙な飛行と共にである
それはすべて原爆を落とすためにであった
慣れることの怖さ
『原爆投下決定』にはスティムソン陸軍長官が
部下にあてて打った電報が載っている
「その目的は搭乗員を目標地域と最後の任務遂行の
ための戦法に慣れさせ、また一方日本人に高い高度を
飛ぶB29の小編隊を眺めることに慣れさせるためである」
とある
『はだしのゲン』の作者である中沢啓二氏はその自伝の中で、
朝の7時20分前後に空襲警報のサイレンが鳴り、
町内の防空壕の中で「どうせまた、偵察機じゃ、心配する
ことはないわい」と言いながら、弟とふざけていたと
回想している
中沢氏はまた「堂々と侵入してくる原爆搭載機エノラ・ゲイ号
を安易に飛行させたのは、前夜の再度の空襲警報で市民を
睡眠不足にさせ、広島市は安全だという意識を植えつけ、
B29が飛来してきても、どうせ偵察機だといった気持ちを
もたせて油断させる、米軍のじつに周到な心理作戦では
ないかと思う」と語っている
それはまったく中沢氏の推測通り、またスティムソン陸軍長官
が語るように少数機編隊のB29は爆弾を投下しないと
広島市民に信じ込ませるためのアメリカ軍の欺瞞行為
だったのである
訴え続けた参謀
高い高度で単機侵入、奇妙な飛行、巨大な爆弾投下・・・
このようなアメリカ軍の動きに何かを察知して警鐘を
鳴らし続けた人物がいた
中国軍管区司令部参謀の青木信芳という人物である
『幻の声』は青木信芳参謀についても書かれている
青木参謀は被爆して8月末に亡くなったが自身の手記も
記録もなく、傷病兵の看護にあたった少女の証言では、
青木参謀は警報を出せなかったことをしきりに悔やんで
いたという
作戦室の扉の小窓から「八・一三 広島、山口、ケ・ハ」を
受け取った連絡係の岡ヨシエさんたちは、その発令者を
青木参謀だと考えた
扉の向こうの作戦室に入ることは岡さんたちには許されて
いなかったが、防空担当の青木信芳参謀の顔と名前は
知っていた
青木参謀は新聞紙上で警報に関する談話を発表して
いたからである
警報は遅れた
青木参謀は6日に崩壊した司令部前に力なく
腰をおろす姿が目撃されている。
青木参謀は防空の責任者として警報の遅れを
悔やみ傷心していた
その背中に腐った木切れが突き刺さっており、
それはコンクリート壕の内部にはないもので、
目撃した連絡室の少女たちは青木参謀の
被爆場所は壕の内部ではないと考えた
幾人かによるいくつかの手記があり青木参謀が
壕にいたというものや、逆にいなかったとされるものもある
中にはB29の爆音が地下壕にも聞こえ、
非常な大爆音を聞いた青木参謀が
「大至急、警戒警報発令!」と怒鳴り、
放送局ではラジオ番組を中断し緊急ブザーを鳴らし、
という内容の手記もあった
しかし音は秒速約340mで伝わる
非常な大爆音とはエノラ・ゲイ号の急旋回だと思われるが、
高度9600mの大爆音が地上に達するには約30秒かかる
爆音が耳に達した時には原爆の爆発まで10秒ほどしかない
青木参謀の声が発令メモとなり、壕から通信手段で
発せられること自体が難しい状況である
以上のことから『幻の声』の著者である白井さんはこう
推測した
青木参謀はその時は壕にはおらず、壕内の当番将校と
青木参謀との電話連絡で警報が発令されたと考える
ことができる
青木参謀の悔いとは少数機ゆえにその進行方向の確認が
遅れたこと、自分自身が壕に戻るのが遅れたことではないか
7時09分に1機のB29の侵入に対して警報が出ている
(気象偵察機のストレート・フラッシュ号)
これも青木参謀が発令したものと思われる
エノラ・ゲイ号以下3機の侵入を知った青木参謀が
発令しないはずはない
青木参謀は常に少数機の侵入に特に気を付ける
ことを訴えてもいた
4月30日早朝に1機のB29が広島市内に爆弾を投下した
防空本部は1機だからと侮るな、人心攪乱のために
やって来たと話した
現地を視察した当時広島師管区参謀であった青木信芳は、
この教訓を明日に生かせと中国新聞に談話を発表した
「ただ警報だけにたよっておらず、各自が状況を判断して
適切に行動することが肝要である。
そこで爆音にはつねによく注意し、また爆弾の落下する音を
聞いたら、たとえ避難の合図をうけなくとも直に壕に入るか、
または地上に伏せるようにして、つねに臨機応変、
十全な行動をとってほしい」
6月になり中国軍管区が誕生し、中国軍管区司令部参謀
として引き続き防空を担当する青木信芳は再び新聞で
市民に注意を促した
「空襲をうけると電灯線などもバラバラに切断されて
ラジオも聞けなくなるから、情報も警報もともに入らなく
なることを覚悟しており、つねに敵機の爆音に注意すると
ともに、警報その他の情報に応じて適切迅速な行動を
とるよう心がけてもらいたい。
敵はいつ不意に急襲し、しかも欺瞞行動をとって
数カ所から侵入するかもしれない。
だからたとえ警報が出ていないからといっても油断は
禁物である」
白井さんは青木参謀の繰り返される注意に
「まるで八月六日朝の事態を予見しているかのようであった」
と書いている
その脅威の前に
不意の急襲、情報も警報もない攻撃、
青木参謀は一貫して少数機での突然の侵入に
注意を促し、警報が間に合わない時は爆音や爆弾の
落下音で身を守るようにと人々に叫び続けた
エノラ・ゲイ号の来襲に対して中国軍管区司令部の
警報は遅れ、放送局に届くことはなかった
呉鎮守府の発令も放送局には届いたが電波に
乗ることはなかった
青木参謀は警報を出せなかったことを悔やんでいたという
昭和8年(1933)8月11日に信濃毎日新聞社の
主筆を勤めていた桐生悠々というジャーナリストは
「関東防空大演習を嗤(わら)う」という社説を執筆した
これは東京を中心に関東で行われた防空演習を
批判するものであった
「我機の総動員によって、敵機を迎え撃っても、
一切の敵機を射落すことは能わず、その中の二、三の
ものは、自然に、我機の攻撃を免れて、帝都の上空に来り、
爆弾を投下するだろうからである。
そしてこの討ち漏らされた敵機の爆弾投下こそは、
木造家屋の多い東京市をして、一挙に、焼土たらしめる
だろうからである。
・・・だから、敵機を関東の空に、帝都の空に、
迎え撃つということは、我軍の敗北そのものである」
桐生悠々は空襲の被害は関東大震災に匹敵するだろうこと、
空襲は繰り返されるだろうということを説いた
この社説やあざけた意味となる嗤うという言葉は、
以前から反軍的な論調を快く思っていない長野県在郷
軍人会を怒らせた
在郷軍人会は信毎の不買運動を展開したのである
当時の信毎の発行部数は約2万部で在郷軍人会は8万人
にも及んだため、信毎はその存亡の危機に直面し、
桐生悠々は信濃毎日新聞社を去った
しかし現実は桐生悠々の言う通りに昭和19年(1944)
から始まった東京大空襲(とりわけ昭和20年(1945)3月10日
の空襲では10万人以上の死者が出て被害が大きかった)を
皮切りに日本各地が焼土と化していった
日本の防空の弱さを指摘した桐生悠々は昭和16年(1941)に
広島市への原爆投下を知らずに亡くなった
しかしその言葉は広島市や長崎市への原爆投下や
日本の敗戦までも予見したもののように思える
桐生悠々が先見を持って社説を書いたように、
さながら8月6日の朝を予見したと思えるほどに油断は禁物だと
叫び続けた青木参謀もエノラ・ゲイ号の急旋回の雄叫びを
どこかで聞いたはずである
ジャーナリストが説いたように、参謀が人々に叫び続けた
日常レベルのやり方では、もはや原爆の脅威の前には
実に非力であった
参考資料
インターネット
・間宮章(2012)「第117回生涯現役講座―
被爆放送局ヒロシマ〜一瞬にして途絶した広島の電波〜」
・中國新聞ヒロシマ平和メディアセンター(2013)
「『原爆投下直後の放送』奮闘録 NHK技手・故森川さんの
日記公開」
・井上孝司(2016)マイナビニュース「航空機の技術と
メカニズムの裏側(8)飛行機の操縦(1)三次元の操縦操作と
動翼」
・「紙碑」・原爆手記総目録編さん委員会(2016)
「原爆被害:時々刻々」
・西日本新聞(2017)「投下9分前幻の空襲警報
軍が『原爆搭載機』察知 退避命令はさく裂直後」
・鹿児島大学理学部同窓会南明会「原爆はこうしてつくられ
落とされた(十一、原爆実験)(十二、原爆投下)」
・広島平和記念資料館ホームページ(2005)「広島原爆
戦災誌」
・公益財団法人広島市文化財団広島城(2015)「しろうや!
広島城 45(昭和20年8月6日の中国軍管区司令部
作戦室)」
・公益財団法人広島市文化財団広島城(2019)「しろうや!
広島城 61(中国軍管区司令部防空作戦室の謎!)
・IEP College(2016)「原爆投下と爆心地」
・伊吹早織(2019)「Buzz Feed News:『ヒロシマが全滅
です』原爆の一報を伝えたのは14歳の少女だった。
あの日彼女が見たものは」
・日本経済新聞(2010)「桐生悠々 軍に屈せず一人の戦い:
戦争と言論人 足跡を訪ねて(2)」
・NHKアーカイブス「NHK放送史 空襲警報」
・「ヒロシマを聞く:警報発令終えぬ間に光 必死に電話
惨状伝えた」
・東京大空襲・戦災資料センター「東京大空襲とは」
・広島市公式ホームページ「原爆・平和」
書籍
・新井謹之助(1982)『信州の昭和史:松本に「歩五十」
ありき』毎日出版社.
・NHK出版編(2003)『ヒロシマはどう記録されたか:
NHKと中国新聞の原爆報道』NHK出版.
・原爆遺跡保存運動こん談会編(1996)
『ガイドブックヒロシマ』新日本出版社.
・白井久夫(1992)『幻の声:NHK広島8月6日』岩波新書.
・スティーブン・ウォーカー(2005)『カウントダウン・
ヒロシマ』(横山啓明訳)早川書房.
・武村次郎(1991)『太平洋学会誌1991年10月第52号:
戦史叢書ロタ島の守備の補正』
・中沢啓二(1994)『はだしのゲン自伝』教育史料出版会.
・中村政則(1989)『年表 昭和史』(シリーズ昭和史
15)岩波書店.
・防衛庁防衛研修所戦史編纂『戦史叢書』
(サイパン島進攻とロタ島の作戦準備)朝雲新聞社.
・平塚柾緒『米軍が記録した日本空襲』草思社.
・堀場清子(1995)『原爆 表現と検閲:日本人はどう
対応したか』朝日新聞社.
・松木秀文・夜久泰裕(2012)『原爆投下:黙殺された
極秘情報』NHK出版.
・松谷みよ子(1985)『現代民話考』(2・軍隊)土風書房.
・松谷みよ子(1987)『現代民話考』(6・銃後―思想弾圧・
空襲・原爆・沖縄戦・引揚げ)土風書房.
・森山康平・太平洋戦争研究会編(2001)
『秘話でよむ太平洋戦争2』河出書房新社.
・ロナルド・タカキ(1995)『アメリカはなぜ日本に原爆を
投下したのか』(山岡洋一訳)草思社.
・『戦史叢書』(中部太平洋陸軍作戦(1))
・『太平洋戦争の全貌!中国・東南アジア・太平洋戦線へ!』
(別冊歴史読本89)(2007)新人物往来社.
・『長野県郷土部隊の記録!松本歩兵第五十連隊・
松本歩兵第百五十連隊写真集』(1980)郷土出版社.
・『日本陸軍部隊総覧』(1998)新人物往来社.
・『広島県史:原爆資料編』
・『松本市史』
関連ページ
- 幻の声(うごめく正体不明機)
- 昭和20年8月6日、その日破壊された広島の街にラジオから美しい女性の声が流れた・・・
- 幻の声(破壊された街に流れた美しい女性の声)
- 昭和20年8月6日、その日破壊された広島の街にラジオから美しい女性の声が流れた・・・
- 幻の声(局員たちの奮闘)
- 昭和20年8月6日、その日破壊された広島の街にラジオから美しい女性の声が流れた・・・
- 幻の声(人の心に残るもの)
- 昭和20年8月6日、その日破壊された広島の街にラジオから美しい女性の声が流れた・・・
- 幻の声(広島と長崎・そこに届かなかった警報)
- 昭和20年8月6日、その日破壊された広島の街にラジオから美しい女性の声が流れた・・・
- 幻の声(その時は迫っていた)
- 昭和20年8月6日、その日破壊された広島の街にラジオから美しい女性の声が流れた・・・
- 幻の声(43秒の惨劇)
- 昭和20年8月6日、その日破壊された広島の街にラジオから美しい女性の声が流れた・・・
- 幻の声(すべては予定通りに)
- 昭和20年8月6日、その日破壊された広島の街にラジオから美しい女性の声が流れた・・・