悠久の風吹く千曲市上山田

戸倉温泉の開祖・坂井量之助

 

 

 

長野県、千曲市、上山田、上山田温泉、戸倉温泉、開祖、地主、坂井、量之助、上総堀、石油、新潟、千曲川、洪水、笹屋ホテル、信州、信濃

昭和31年・坂井量之助碑・戸倉温泉

 

 

 

坂井量之助は安政6年(1859)10月15日、

 

下戸倉村中町に酒造業を営む寛三郎の

 

次男として生まれた

 

 

坂井家は信濃でも屈指の大地主であった

 

17歳で本家の小太郎の養嗣子となり、

 

県会議員、戸倉村長、埴科郡会議長などを務めている

 

 

父・寛三郎は上田市海野町に居を定め、長野県第三学区

 

(埴科・小県郡)4名の学区取締の重職に就き、小学校の

 

普及充実に努め、県立上田中学の創設に参画した

 

 

また上田市国分の上沖の荒廃地を開拓し、田を37ha開き

 

坂井新田と呼ばれた

 

東京は神田の美土代町、錦町、小川町などにアパートを

 

建てるなどその開拓者精神は実に旺盛なものがあった

 

 

量之助はそんな父のバイタリティを確実に受け継いでいた

 

 

 

 

 

温泉開発に乗り出した量之助

 

 

量之助は明治26年(1893)に温泉開発に乗り出し、

 

向島(現在の戸倉温泉)に鉱泉を発見し、

 

最新鋭の工法という上総堀をもって掘削にあたった

 

 

 

長野県、千曲市、上山田、上山田温泉、戸倉温泉、開祖、地主、坂井、量之助、上総堀、石油、新潟、千曲川、洪水、笹屋ホテル、信州、信濃

戸倉温泉ヒストリーが読める

 

 

 

上総堀は井戸を掘る技術で鉄棒や樫棒など様々な

 

改良が加えられ、明治10年(1877)頃には竹ひご式と

 

いうものが主流だった

 

 

竹ひごを用いてその先端に鉄管を取り付け、それを竹製の

 

ハネギという道具に繋げ、竹の弾力を利用してひごを上下運動

 

させることによって掘削していくのである

 

 

 

次々と襲う洪水

 

 

明治26年の4月30日に戸倉温泉は開湯したが、

 

次々に洪水が襲った

 

 

量之助は私費で長さ約270m・敷約2.7m・高さ約0.9mの

 

堤防を造った

 

しかし世の無情、堤防完成の年の9月6、7日の台風で

 

千曲川は8mを超える大洪水を起こし戸倉温泉は

 

濁流の海と化した

 

 

 

義侠心に富む量之助

 

 

量之助は急ぎおむすびと飲用水を3個の樽に詰めて、

 

濁流に孤立する屋根の上で助けを叫ぶ60人余りに

 

向けて、坂城町の苅屋原から決死の覚悟の水夫

 

4名と共に濁流渦巻く千曲川の岸を離れた

 

 

舟は早くも沈みかけ2個の樽を捨て、悲鳴轟く戸倉温泉に

 

着いたのは午前10時だったという

 

 

 

不屈の量之助

 

 

不屈の量之助は戸倉温泉株式会社を創立し、

 

浴場を対岸の大西堤防内に設置し、千曲川に架橋して

 

引湯をすることにした

 

 

 

長野県、千曲市、上山田、上山田温泉、戸倉温泉、開祖、地主、坂井、量之助、上総堀、石油、新潟、千曲川、洪水、笹屋ホテル、信州、信濃

左側が引湯した大西堤防内辺り

 

 

 

量之助はアメリカ製の石油堀の機械を新潟から

 

信濃川(千曲川)で運び、現在の千曲館西北隅の

 

源泉を掘った

 

 

 

長野県、千曲市、上山田、上山田温泉、戸倉温泉、開祖、地主、坂井、量之助、上総堀、石油、新潟、千曲川、洪水、笹屋ホテル、信州、信濃

千曲館西北に源泉井戸があった

 

 

 

その源泉を洪水から守るため約3.6m×約5.5mの赤レンガで

 

源泉の周りを積み上げた

 

しかしこれは既定の水勢を変え、洪水時に周辺に被害を

 

与えるとして近隣の村々から猛反対された

 

量之助は長野県庁、新潟土木監督署に奔走し認可を得た

 

 

こうして明治35年(1902)12月4日、大西に新たな戸倉温泉が

 

開湯し、量之助自らも戸倉ホテル清涼館笹屋を新築した

 

 

 

長野県、千曲市、上山田、上山田温泉、戸倉温泉、開祖、地主、坂井、量之助、上総堀、石油、新潟、千曲川、洪水、笹屋ホテル、信州、信濃

 

 

 

当時はホテルという名前は東京でも稀なものだったといい、

 

非常に進歩的な命名であった

 

 

 

量之助の失敗

 

 

量之助は明治35年5月に新潟県新津付近(新潟市秋葉区)に

 

石油鉱区坑井(こうせい、石油の試掘)を買い、大金を

 

つぎ込んで石油事業に乗り出したが失敗した

 

 

そのため信濃銀行、長野商業銀行、新潟県の新井銀行など

 

の負債が山をなした

 

 

 

長野県、千曲市、上山田、上山田温泉、戸倉温泉、開祖、地主、坂井、量之助、上総堀、石油、新潟、千曲川、洪水、笹屋ホテル、信州、信濃

量之助の横顔

 

 

 

明治36年(1903)5月に突然、量之助は信濃銀行代理人の

 

小坂善之助から負債の返済を迫られた

 

これは信濃銀行東京支店長が横領事件を起こし、

 

銀行が致命的な打撃を受けていたためだという

 

 

量之助は財産整理をし、また義兄の藤井伊右衛門昌隆が

 

信濃銀行の借財などを支払った

 

 

 

巨星墜つ

 

 

量之助は更に石油掘削を試みるも成功せず、

 

次は九州の炭鉱事業にかけるため明治38年(1905)2月に

 

九州を目指したが、肺炎にかかり静岡で引き返した

 

 

 

長野県、千曲市、上山田、上山田温泉、戸倉温泉、開祖、地主、坂井、量之助、上総堀、石油、新潟、千曲川、洪水、笹屋ホテル、信州、信濃

 

 

 

長野県知事の大山綱昌の配慮で長野赤十字病院の

 

新築病棟で手厚く看護されたというが、2月22日に急逝した

 

47歳であった

 

 

 

元の戸倉にしてみたい

 

 

戸倉は江戸時代に天領であり北国街道の宿場として栄えた

 

明治21年(1888)に信越線が開通すると坂城・屋代に駅が

 

できて戸倉は外され、さびれていく一方であった

 

 

元の戸倉にしてみたいが当時の戸倉村民の思いだった

 

地主の量之助はそんな戸倉の悲願を担っていたのだろう

 

さびれゆく宿命のど真ん中を断ち切るかのように

 

量之助は登場した

 

 

量之助は自分の利益よりも郷土の発展を重んじた

 

量之助は県庁や土木監督署への陳情、資材の購入

 

のために東京へと東奔西走した

 

 

そんな量之助を讃えるように当時こんな数え歌が

 

歌われたという

 

 

一ツとせ 信濃一なる温泉をどうにか手元に引き寄せて

 

元の戸倉にしてみたい

 

二ツとせ 深い望みもないけれど村の利益になるように

 

一生懸命の坂井さん

 

 

 

頌徳碑建立

 

 

坂井量之助頌徳碑は昭和31年(1956)に建てられた

 

 

戸倉町は昭和30年(1955)の基本方針として

 

「既存温泉及び新温泉を一帯とする飛躍的な温泉観光地

 

を創設開発せしむると共に近代農業の振興に努める」

 

とうたい、歓楽的な温泉地ではなく健全な温泉地への

 

転換を図ろうとした

 

 

 

長野県、千曲市、上山田、上山田温泉、戸倉温泉、開祖、地主、坂井、量之助、上総堀、石油、新潟、千曲川、洪水、笹屋ホテル、信州、信濃

 

 

 

坂井量之助頌徳碑はその所信の一端ともいうべき

 

ものと言えるだろう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連ページ

上山田の道祖神写真集
様々な上山田の道祖神の写真集です 千曲市上山田の道祖神をはじめとする石造文化財を紹介していきます 古の神々の記録をご覧ください
上山田の庚申塔写真集
あるさ、あなたの家のそば すぐそこにある庚申塔の写真集です 千曲市上山田の道祖神をはじめとする石造文化財を紹介していきます 古の神々の記録をご覧ください
上山田の二十三夜塔写真集
あるさ、あなたの家のそば すぐそこにある二十三夜塔の写真集です 千曲市上山田の道祖神をはじめとする石造文化財を紹介していきます 古の神々の記録をご覧ください
上山田の水天宮写真集
あるさ、あなたの家のそば すぐそこにある水天宮の写真集です 千曲市上山田の道祖神をはじめとする石造文化財を紹介していきます 古の神々の記録をご覧ください
上山田の馬頭観音写真集
あるさ、あなたの家のそば すぐそこにある馬頭観音の写真集です 千曲市上山田の道祖神をはじめとする石造文化財を紹介していきます 古の神々の記録をご覧ください
上山田の夜灯・石灯籠写真集
あるさ、あなたの家のそば すぐそこにある夜灯・石灯籠の写真集です 千曲市上山田の道祖神をはじめとする石造文化財を紹介していきます 古の神々の記録をご覧ください
上山田の供養塔写真集
あるさ、あなたの家のそば すぐそこにある供養塔の写真集です 千曲市上山田の道祖神をはじめとする石造文化財を紹介していきます 古の神々の記録をご覧ください
上山田の名号碑写真集
あるさ、あなたの家のそば すぐそこにある名号碑と徳本碑の写真集です 千曲市上山田の道祖神をはじめとする石造文化財を紹介していきます 古の神々の記録をご覧ください
上山田の標柱・門柱・道標
あるさ、あなたの家のそば すぐそこにある標柱などの写真集です 千曲市上山田の道祖神をはじめとする石造文化財を紹介していきます 古の神々の記録をご覧ください
上山田の彫像写真集1
あるさ、あなたの家のそば すぐそこにある彫像の写真集です 千曲市上山田の道祖神をはじめとする石造文化財を紹介していきます 古の神々の記録をご覧ください
上山田の彫像写真集2
あるさ、あなたの家のそば すぐそこにある彫像の写真集です 千曲市上山田の道祖神をはじめとする石造文化財を紹介していきます 古の神々の記録をご覧ください
上山田の彫像写真集3
あるさ、あなたの家のそば すぐそこにある彫像の写真集です 千曲市上山田の道祖神をはじめとする石造文化財を紹介していきます 古の神々の記録をご覧ください
上山田の顕彰碑・頌徳碑(小平甚右衛門1)
あるさ、あなたの家のそば すぐそこにある顕彰碑の写真集です 千曲市上山田の道祖神をはじめとする石造文化財を紹介していきます 古の神々の記録をご覧ください
上山田の顕彰碑・頌徳碑(小平甚右衛門2)
あるさ、あなたの家のそば すぐそこにある顕彰碑の写真集です 千曲市上山田の道祖神をはじめとする石造文化財を紹介していきます 古の神々の記録をご覧ください
上山田の顕彰碑・頌徳碑(中村林左衛門)
あるさ、あなたの家のそば すぐそこにある顕彰碑の写真集です 千曲市上山田の道祖神をはじめとする石造文化財を紹介していきます 古の神々の記録をご覧ください
上山田の顕彰碑・頌徳碑(様々な顕彰碑1)
あるさ、あなたの家のそば すぐそこにある顕彰碑の写真集です 千曲市上山田の道祖神をはじめとする石造文化財を紹介していきます 古の神々の記録をご覧ください
上山田の顕彰碑・頌徳碑(様々な顕彰碑2)
あるさ、あなたの家のそば すぐそこにある顕彰碑の写真集です 千曲市上山田の道祖神をはじめとする石造文化財を紹介していきます 古の神々の記録をご覧ください
上山田の顕彰碑・頌徳碑(様々な顕彰碑3)
あるさ、あなたの家のそば すぐそこにある顕彰碑の写真集です 千曲市上山田の道祖神をはじめとする石造文化財を紹介していきます 古の神々の記録をご覧ください
上山田の記念碑(戸倉上山田温泉開湯百年記念)
あるさ、あなたの家のそば すぐそこにある記念碑の写真集です 千曲市上山田の道祖神をはじめとする石造文化財を紹介していきます 古の神々の記録をご覧ください
上山田の記念碑2
あるさ、あなたの家のそば すぐそこにある記念碑の写真集です 千曲市上山田の道祖神をはじめとする石造文化財を紹介していきます 古の神々の記録をご覧ください
上山田の記念碑3
あるさ、あなたの家のそば すぐそこにある記念碑や卒業記念制作の写真集です

DMM/DVDレンタル

いろいろレンタル


 
トップページ ブログ 情報求む