悠久の風吹く千曲市上山田

石室に守られた大日如来

 

 

長野県、千曲市、上山田、道祖神、神、仏、癒し、馬頭観音、石造、石像

 

 

そこはメインストリートだった

 

 

長野県、千曲市、上山田、道祖神、神、仏、癒し、馬頭観音、石造、石像

 

 

城腰地区の和合集落から平野集落へと続く登り坂を行くと

 

石室の中に安置された大日如来像がある

 

 

現在の上山田を通る主たる道路はかつて川であった

 

そのため、かつては山間部の平野集落は人々が行き交う

 

上山田のメインストリートであった

 

ここから越戸の山を経て新山宿(千曲市新山)に到達した

 

 

天道大日如来

 

 

これは地蔵型の大日如来だとされている

 

記録を紐解くと「天道大日如来」と銘されているようだ

 

 

天道大日如来は天道念仏の信仰により祠などに祀られた

 

大日如来のことである

 

天道は太陽のことで、太陽を拝んで五穀豊穣を祈念する

 

念仏踊りを天道念仏という

 

地蔵型なのは地蔵盆と習合して信仰されているからである

 

 

地蔵盆は京都をはじめ大阪、神戸、滋賀や

 

福井県若狭地方などの近畿地方を中心に盛んである

 

天道念仏は密教系統の踊念仏で「ええじゃないか」など

 

と共に全国に伝わっていったとされている

 

 

人々はここに集まり来た

 

 

「天道大日如来」と銘されているという記録から

 

この像が天道念仏による天道大日如来とわかる

 

 

安置されている場所のすぐ下には道祖神と二十三夜塔が

 

並んで建っており、そこは山道への入り口でもある

 

 

また、道祖神の場所では今でも平野集落のどんど焼きが

 

行われており、昔から平野の人々が集う場所であったのだろう

 

と推測できるわけである

 

 

寺へと続く参道にある

 

 

例えば京都市左京区の南禅寺に続く参道には

 

祠に祀られた天道大日如来がある

 

 

城腰の天道大日如来がある道を行けば

 

普携寺という寺がある

 

 

地蔵盆は主に寺院にある地蔵を信仰の対象にした

 

ようである

 

そういうことから、城腰の天道大日如来も寺院に

 

関連付けたものかもしれない

 

 

口伝では2月20日にお祭りをしていたという

 

そのようなことから、先ほど述べたように

 

人々が集まる場所に天道大日如来を安置した

 

ものだとも考えられる

 

 

上山田で唯一の天道大日如来

 

 

長野県、千曲市、上山田、道祖神、神、仏、癒し、馬頭観音、石造、石像

石の灯篭が神秘的な雰囲気を醸し出す

 

 

 

中央地区の丸山中腹にも石室に守られた像がある

 

こちらは馬頭観音だと言われているものである

 

 

上山田には石室に安置される彫像は

 

城腰の天道大日如来と丸山のものだけであり

 

とても貴重なものである

 

 

天道大日如来は石板に浮き彫りにされたものである

 

像の形はやや薄れてしまってきている

 

 

修験道と天道大日如来

 

 

天道大日如来には修験道と関わりを持つものも

 

あるようだ

 

 

その場合には出羽三山を祀りその中央には

 

湯殿山を拝するものだと言われる

 

 

データ

 

天道大日如来

 

所在地 上山田城腰平野

 

寸法(p) 38×25(彫像)
      84×102(石室)
      152(石灯篭)

 

建立年代 明治38年頃(口伝)

 

碑には「天道大日如来」(記録上)

 

 

地図

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連ページ

城腰地区の概要
城腰地区の概要説明です
道祖神百面相
この道祖神はいろいろな顔を持っています
獅子よ吠えろよ果てしなく
勇ましい狛犬です
石造物オールスターズ
道祖神、庚申塔、二十三夜塔のスリーセブンに夜塔まで加わっています
人間かく戦えり
人間が自然に打ち勝った証です
普携寺の庚申塔
猿と月の庚申塔です
移動した徳本碑
城腰地区にある徳本行者の碑です
城腰の一番高い所
城腰地区にある石造物では最高地点にあります
ここは城腰大通り(その1)
城腰地区主要位置に立つ石造群です
ここは城腰大通り(その2)
城腰地区主要位置に立つ石造群です
上山田唯一の弘法大師碑
城腰地区にある珍しい弘法大師碑です
普携寺の三界万霊塔
集まり来たれ。城腰地区の三界万霊塔です
鉄の神と道祖神
城腰地区にある金山毘古命と道祖神です
ここから山道馬頭観音
城腰地区にある個人建立の馬頭観音です
謡曲観世流・田島金之助
城腰地区にある謡曲観世流師匠を讃える碑です
普携寺の宝篋印塔
普携寺の歴史をひも解いていきます
普携寺の宝篋印塔2
普携寺にある宝篋印塔です
普携寺の宝篋印塔3
普携寺にある宝篋印塔です
優しいおばあさんの石像
城腰地区大通り脇におばあさんは微笑みながら座っています
大東亜戦争必勝祈願献灯
波閇科神社に建つ大東亜戦争必勝祈願献灯です
希望の歌を口ずさむ歌碑
城腰地区にある歌碑は希望を忘れてはいません
波閇科神社社頭の追懐碑
波閇科神社の社頭にある寺子屋師匠の追懐碑です

DMM/DVDレンタル

いろいろレンタル


 
トップページ ブログ 情報求む